レーヴック出版

お問い合わせ

ご提案と理念
最新刊順

近江の物語を君に捧ぐ

木村泰崇

近江に生きる市井の人々の暮らし、恋、涙、夢・・・・・・9つのそれぞれの人生の物語(短編小説集)。
『朝日新聞』滋賀県地域面で紹介(2014年5月24日)
『中日新聞』で紹介(2015年6月25日)

ハードカバー 四六(単行本)サイズ
流通あり(ISBN978-4-434-19032-2)

和紙ちぎり絵の魅力  小谷良枝作品集2

小谷 良枝

和紙ちぎり絵作家 小谷良枝の作品集第2集です。前作以降〜現在までに作成した約100点の中から選んで掲載いたしました。

ハードカバー B5サイズ
流通あり(ISBN978-4-434-16470-5)

別離−戦中派世代人生の軌跡−

高原村夫

戦争に出征する前に抱いた淡い思い、戦地での記憶、戦後の温かい日常を綴った詩集。

ハードカバー A5サイズ

地球は惑わす惑星

森本 晶

戦前の日本が共産主義などに操られていた事実を描く小説。

ソフトカバー 四六(単行本)サイズ

書籍問合せ先: 著者HPhttp://www.midori-sanngyou.co.jp

物語・回想の懐古園

高原村夫

著者の記憶から消すことのできない戦後の風景を綴った表題作「回想の懐古園」をはじめ短編物語十二編を収録。

ハードカバー A5サイズ

土持物語

佐野量幸

日向国の地方領主でありながら、島津・毛利・大友など、そうそうたる戦国大名たちを伍して、戦国の世を生き抜いた土持氏の苦闘を描く時代小説。

ソフトカバー 四六(単行本)サイズ

道遥か−私の戦中・戦後

水野 昌美

戦中・戦後を"真っ直ぐに生きた"一家の暮らしを、著者の目線で振り返る自分史。

ペーパーバック 四六(単行本)サイズ

川舞台

無頼漢

激動の大正時代を生き抜いた女性・たつ子の波乱万丈の半生を描く。

ソフトカバー 四六(単行本)サイズ

地球はあどけない童女の瞳―主婦の<世界一周>見てある記

夏木よう

あの国、この国、女たちは、どのような社会状況のなかで、どのように生きているのか…60カ国を訪れ地球を3周した著者が綴ったノンフィクション旅行記。

ソフトカバー 文庫本サイズ

しのぶ草

山本ツネ

今はなき母の綴った短歌を厳選し、纏めた追悼の遺稿集。

ハードカバー 四六(単行本)サイズ

  次の10件

Copyright © 2017 REVOOK. All Rights Reserved.